口コミとランキング
厳選&比較
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

乳酸菌のプロバイオティクスについて

乳酸菌のプロバイオティクスという言葉を、健康食品の宣伝などで耳にすることが増えてきました。
しかし、乳酸菌自体の定義を誤解していたり、プロバイオティクスの意味を理解している人は少ないものです。

そこで今回は、乳酸菌のプロバイオティクスについて簡単に説明していきます。
まず、乳酸菌の定義についてですが、単体の菌を表すものではなく、人が運動した時に流す汗のように「乳酸を代謝で造る菌」の総称が乳酸菌です。
主にヨーグルト、酒、ピクルスなどの発酵食品に存在します。
ちなみに一般的にビフィズス菌と呼ばれるものはビフィドバクテリウム属と呼ばれる乳酸菌の一種です。
乳酸菌の役目としては、主に乳酸を発生させて食品を発酵させることですから、全ての乳酸菌製品が腸内環境を維持するものではありません。

次に、プロバイオティクスについてですが、1989年にイギリスのフラー博士によって胃酸や胆汁などに消化されず、腸まで届くなどの7つの条件を満たした上で、腸内フローラ(腸内細菌叢)のバランスを改善し、体に良い作用をもたらす生きた微生物自体(善玉菌)を表しています。
プロバイオティクスの代表的な菌は乳酸菌の種類の中でもビフィドバクテリウム属に属している菌などの腸内環境を整える効果を持つものに限定されます。
最後になりますが、今回の説明を見てわかる通り、より高い乳酸菌の効果を期待する方は、プロバイオティクス表示の乳製品を摂ることをおすすめします。

ただし、プロバイオティクスに分類される菌を摂り過ぎても菌が体内に残り、感染症になる可能性があるので注意しましょう。

トップに戻る